金融
JAバンク
JAバンクとは
JAバンクは、地域の皆さんのための身近で便利で安心な金融機関です。
JAバンクは全国に民間最大級の店舗網を展開しているJAバンク会員(JA・信連・農林中金)で構成するグループの名称です。農林漁業等の関係者だけでなく、どなたでもご利用いただけます。JAバンクはグループ全体のネットワークと総合力で、地域の皆さまに、より身近で、より便利なメインバンクとなることを目指しています。
JAバンクは、地域の皆さんのための身近で便利で安心な金融機関です。
JAバンクは全国に民間最大級の店舗網を展開しているJAバンク会員(JA・信連・農林中金)で構成するグループの名称です。農林漁業等の関係者だけでなく、どなたでもご利用いただけます。JAバンクはグループ全体のネットワークと総合力で、地域の皆さまに、より身近で、より便利なメインバンクとなることを目指しています。
JAバンクは、どなたでもご利用いただけます。
JAバンクの貯金や振込・口座振替等は、どなたでもご利用いただけます。さらに、JAバンクの店舗が所在する地域の皆さまであれば、一定の手続きをおとりいただくことにより、ご融資などのサービスを受けることもできます。
○認定個人情報保護団体について
当JAは,個人情報の保護に関する法律に基づく認定個人情報保護団体である社団法人日本クレジット協会の会員となっております。
【社団法人日本クレジット協会】
相談受付電話番号:03-5645-3360
JAバンクの貯金や振込・口座振替等は、どなたでもご利用いただけます。さらに、JAバンクの店舗が所在する地域の皆さまであれば、一定の手続きをおとりいただくことにより、ご融資などのサービスを受けることもできます。
○認定個人情報保護団体について
当JAは,個人情報の保護に関する法律に基づく認定個人情報保護団体である社団法人日本クレジット協会の会員となっております。
【社団法人日本クレジット協会】
相談受付電話番号:03-5645-3360
JAバンクを装った不審な電子メールについて
【注意喚起】JAバンクを装った不審な電子メールについて (123KB) |
手形・小切手の全面的な電子化に向けた対応について
手形・小切手の全面的な電子化に向けた対応について (490KB) |
JAバンク利用者保護等管理方針
JAバンク利用者保護等管理方針 (2024-03-18 ・ 251KB) |
短期プライムレートの改定について
短期プライムレートの改定について (2024-08-21 ・ 77KB) |
金融店舗窓口における営業開始時間の変更
窓口における営業開始時間の変更について (252KB) |
振込手数料変更について
振込手数料変更について (66KB) 日頃より当JAをご利用いただき誠にありがとうございます。 令和6年4月1日(月)より、振込手数料を変更しますので、ご理解とご協力をお願いいたします。 |
豊岡ATM移転のお知らせ
豊岡ATM移転のお知らせについて (134KB) |
メールオーダーでの口座開設時発行手数料徴収について
メールオーダーでの口座開設時発行手数料徴収について (241KB) |
未利用口座管理手数料の一部改正について
「未利用口座管理手数料」の一部改正について (2024-04-01 ・ 653KB) |
全銀システム障害に伴う補償対応について
全銀システム障害に伴う補償対応について (79KB) |
「通帳発行手数料」の新設について
「通帳発行手数料」の新設について (501KB) |
被害回復分配金「決定表」閲覧のご案内
被害回復分配金「決定表」閲覧のご案内 (77KB) |
登録金融機関である旨および登録番号について
登録金融機関である旨および登録番号について (358KB) |
JA貯金
普通貯金(総合口座) | 日常生活に必要なお金を財布代わりに出し入れできる利便性 |
貯蓄貯金 | 増やしながら、いつでも使える! |
定期積金 | 目標に向けて着実に積み立て! |
定期貯金
【スーパー定期】
【変動金利定期貯金】
【期日指定定期貯金】
【大口定期貯金】
| 確定利回り・期間いろいろ 半年ごと新しい利率で運用 1年たてば引出し自由、半年複利のすぐれもの 1,000万円以上のまとまった資金をさらに大きく |
JAバンクからのお知らせ
「定期性貯金期日のご案内」および「定期積金期日のご案内」の発送終了について (2019-05-10 ・ 122KB) |
JAネットバンクのススメ (4497KB) |
国債・投資信託
国債窓口販売
個人向け国債・固定利付国債(新窓販国債)を取り扱っており、原則毎月発行されます。
投資信託窓口販売
令和6年9月1日より取扱いを開始いたしました。投資信託は預貯金とは異なり、元本・分配金の保証はありません。また、所定の手数料が発生します。
JAバンク資産運用サービス(ファンドラップ)
令和6年10月1日より取扱いを開始いたしました。ファンドラップサービスとは、金融機関と投資一任契約を締結いただいたお客様に対し、資産運用・管理を金融機関が行うものです。
※このファンドは「JAバンク資産運用サービス」専用のため、投資信託窓口販売では、お申込できません。
貸出業務取扱手数料の一部改定のお知らせ
貸出業務取扱手数料の一部改定のお知らせ (246KB) |