JAかみつが採用案内 ( 7285KB) |
令和8年度職員募集について
令和8年度職員募集(大学・短大・専門学校卒)について
大・短大・専門学校卒
●筆記試験日時(募集状況により随時開催予定)
Ⅳ.令和7年6月19日(木)
●応募受付期間
Ⅳ.令和7年5月26日(月)~ 6月6日(金)必着
令和8年度職員募集(高校卒)について
高校卒
●筆記試験日時(募集状況により随時開催予定)
令和7年 9月下旬
●応募受付期間
令和 7年 9月上旬~ 試験日の約一週間前 必着
2026年卒新入職員募集内容
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
職種 | 総合職 |
募集内容 | ・本店では主に事務職 ・支店では貯金/共済窓口業務、渉外、融資 ・営農経済センターでは営農指導、購買、農産物販売業務 ・葬祭業務 ※全職員で行う営業業務 *変更範囲:会社の定める範囲(転勤先/転居を伴う転勤無) |
給与 | 月給 172,200円〜 187,220円 ◆大学院の賃金・手当 |
会社名 | 上都賀農業協同組合 |
勤務地 | 〒322-0044 栃木県 鹿沼市 鳥居跡町983-1 他、配属先は県内複数有り。 ◆マイカー通勤:可 ◆転勤の可能性:あり ◆マイカー通勤:可 |
雇用形態 | 正社員 |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし ♦補足事項 └試用期間:あり └試用期間中の労働条件:同条件 |
労働時間 | ◆就業時間 8時30分〜17時00分 ◆休憩時間 60分 ◆休日等 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 ◆年間休日数 119日 |
応募に必要な内容 | ◆履修科目:不問 ◆必要な免許・資格 必須 自動車運転免許 ◆既卒者・中退者の応募可否:既卒応募可卒業後概ね3年以内中退者応募不可 |
選考方法等 | ◆採用人数 10人程度 ◆選考方法 書類選考,面接,適性検査,その他 ◆説明会 説明会開催 なし ◆応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書,卒業見込証明書,成績証明書 ◆応募書類の返戻 求人者の責任にて廃棄 ◆選考場所 〒322-0044 栃木県鹿沼市鳥居跡町983-1 ◆既卒者等の入社日 日にちを指定2026年4月1日 ◆担当部署 総務部 人事教育課 電話番号0289-65-1004 FAX 0289-65-1024 Eメール jinji@ja-kamituga.or.jp |
福利厚生 | ◆加入保険等 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 ◆退職金共済 未加入 ◆退職金制度 あり 勤続年数 1年以上 ◆定年制 あり 定年年齢 一律 60歳 ◆再雇用制度 あり 上限年齢 上限 65歳まで ◆勤務延長 なし ◆育児休業取得実績 あり ◆介護休業取得実績 あり ◆看護休暇取得実績 なし ◆労働組合 あり ◆就業規則 フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり |
備考 | ・転勤/配属先の可能性 本店:鹿沼市 支店:鹿沼市3ヵ所、日光市1ヵ所、栃木市(西方町)1ヵ所 営農経済センター:鹿沼市1ヵ所、日光市1ヵ所 ・試用期間 3ヵ月同条件 ・通勤車両はJAの自賠責/任意共済加入 ・賞与/昇給は業績により変動する。 (人事考課により決定、夏期賞与は人事考課に加えJA利用度も 加味される) ・入組前(3月)に研修を7日間程度実施 ・駐車場無料 ※選考試験は、応募状況に応じて随時実施いたします。 ※職場説明会も随時開催。人事教育課までお問い合わせください。 |